マットレスを長持ちさせるローテーションとは?重要性やメリットを紹介!

マットレスを長持ちさせるローテーションとは?重要性やメリットを紹介!

2023.05.25

ローテーションとは、マットレスの上下や表裏を定期的に動かすことです。

マットレスは定期的にローテーションすることで、へたりや劣化を防ぎ、寿命を伸ばす効果が期待できます。

しかし、マットレスは重くて大きいため、日々のローテーションをしていないという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、マットレスをローテーションさせる重要性やメリット、手順について詳しく紹介します。

マットレスをローテーションさせるメリットと注意点

マットレスは、定期的にローテーションすることで長持ちさせることができます。

体重の44%程度がマットレスへの負荷になっているため、一部のみに負荷がかかる状態は避けなくてはなりません。また、体へ痛みが出る場合もあるため注意が必要です。

ここでは、マットレスをローテーションするメリットと注意点を紹介します。

メリット

マットレスをローテーションすると、以下のようなメリットがあります。

  • マットレスを長く使い続けられる
  • カビやダニの発生を抑えられる

マットレスに同じ位置で寝続けると、体重がかかっている部分(腰回りなど)が凹んでしまう可能性があります。

その状態で使い続けると、マットレスが劣化するだけでなく、快眠できない状態となってしまいます。首から背中、腰に痛みや頭痛などの症状が出てくる場合は、マットレスの状態を確認するようにしてください。

合わせて、ローテーションをしたタイミングで、マットレスの底に溜まってしまう湿気を除去できます。

寝てる間にかく汗が溜まった状態で使用を続けると、カビやダニが発生する原因になる恐れがありますが、ローテーションを定期的に行うことで予防が可能です。

ローテーションする際の注意点

マットレスをローテーションする時は、以下の点に注意してください。

  • 1人で無理せず複数人で行う
  • マットレスの仕様が片面用か両面用かを確認する

マットレスは重く厚みがあります。特に女性は1人でローテーション作業を行うと怪我の危険があるため、無理をせず2人以上で行いましょう

合わせて、マットレスの仕様によってはローテーションする方法が異なる可能性があります。マットレスには一般的に「片面仕様」と「両面仕様」があり、両面仕様でない限りは表裏のローテーションはできません。

また、事前にローテーションの頻度が少なくても大丈夫なように、部屋の換気をはじめとした湿気対策を必ず行ってください。湿気対策をすることで、劣化を防げます。

マットレスをローテーションする手順

マットレスは、ローテーションをすることで10年以上も長持ちさせられるといわれています。実際にローテーションする際は、以下の手順で行ってください。

  1. 1~3月:上下を入れ替える(ラベルがついている方が頭)
  2. 4~6月:両面を入れ替える(ラベルがついている方が裏面)
  3. 7~9月:上下を入れ替える(ラベルがついている方が足元)
  4. 10~12月:両面を入れ替える(ラベルがついている方が表面)

また、小さいサイズのマットレスを連結させて大きいサイズにする「連結式」の場合は、ローテーションを楽に行うことができます。

素材によって異なるローテーションの頻度

マットレスの素材によって、ローテーションの頻度が異なります。

素材頻度
スプリングマットレスなど通気性がよいもの3カ月に1回(最低:1年に1回)
ウレタンマットレスなど通気性がよくないもの1カ月に1回


通気性の良し悪しでローテーションの頻度が変わる理由は、湿気の溜まりやすさに違いがあるためです。定期的に湿気を逃すためにも、上記の頻度を参考にローテーションしましょう。

また、通気性が悪いマットレスの場合、ローテーションだけでなく定期的に陰干しをして湿気を逃す必要もあります。そのため、できる限り通気性の高いマットレスを選ぶことをおすすめします

INNOCENTのマットレスは厚みが25cmあるものの、通気性がとても高いという特徴があります。そのため、快適に眠れるだけではなく、ローテーションの回数を半年に1度程度でよいというメリットがあります。

ローテーションが大変だと思っている方や通気性のよいマットレスをお求めの場合は、ぜひご検討ください。

ローテーションできない時の対処法

一人暮らしでは、マットレスのローテーションが難しいこともあります。

その場合には、上下のみをローテーションさせるだけでも効果があります。また、寝る向きを変えるといった方法もあります。同じ向きで眠ることがへたれの原因となるため、頭と足の寝る向きを変えれば、ローテーションと同じです。

へたれだけでなく、湿気対策も含めてローテーションを行う必要があります。ローテーションができない場合は、敷きパッドやすのこを使用した湿気対策をしましょう。合わせて、部屋の換気などをすることもおすすめです。

そのほか、マットレスを設置する際は壁につけないようにしてください。壁から10cm程度の隙間があると、通気性がよくなるため湿気対策につながります。

また、どうしてもローテーションできない場合は、通気性の高いマットレスへの買い替えをご検討ください。通気性が高いマットレスに変えることで、ローテーションの回数を減らすことが可能です。

ローテーションと合わせて行うべきマットレスの手入れ方法

マットレスを長持ちさせるためにも、ローテーションは欠かせません。ここでは、ローテーションと合わせて行うべきマットレスの手入れ方法を紹介します。

寝具の洗濯

洗濯できる寝具(シーツ、敷きパッドなど)は、マットレスをローテーションするタイミングで洗濯しましょう。

マットレスを裏返しにするタイミングは、シーツなどの寝具をすべて外す必要があるため、特に洗濯がしやすいタイミングです

寝汗や皮脂の汚れなどが付着している可能性が十分に高いため、しっかり洗濯をして乾燥させてから再びセッティングをしてください。

また、洗濯が面倒である場合は新しい敷きパッドやシーツを購入し、取り付けるなどの方法もあります。新しい寝具だと気持ちも変わるため、睡眠の質があがる可能性があります。

マットレスのお手入れ

マットレスをローテーションするタイミングで、掃除やお手入れを一緒に行いましょう。

  • 粘着クリーナー(コロコロ)で表面の埃やダニの死骸を取り除く
  • マットレスを陰干しをして湿気を飛ばす

掃除機や乾燥機を使ってダニや埃を除去できますが、生地を傷める可能性もあるためマットレスの種類や素材によっては注意が必要です

お手入れの順番は、以下の手順を参考にしてください。

  1. 寝具(シーツ、敷きパッド)の洗濯・乾燥
  2. マットレスの陰干し
  3. 粘着クリーナーなどでマットレスの掃除
  4. 部屋の掃除(マットレス周辺を重点的に)
  5. ローテーションしたマットレスに寝具などを取り付け完了

綺麗なマットレスで寝ると快眠でき、疲労回復につながります。

マットレスは、洗濯や日干しができないため、適度なお手入れが必要です。また、定期的に行うことが難しい場合は、業者に依頼してクリーニングしてもらう方法もあります。

マットレスのローテーションが難しい場合は買い替えを検討しよう

マットレスをローテーションさせることが難しく、カビやダニ・長期間愛用していたことによるへたれが起きた場合は、新しいマットレスを購入することも検討してください。

INNOCENTのマットレスは、以下のような特徴があります。

  • ウレタンマットレスながら通気性が高い
  • 耐久性が高く防ダニ・防菌防臭効果がある
  • 吸汗速乾機能で湿気を吸収・発散が素早く行える

INNOCENTのマットレスは、人が寝てる間に起こる熱を上手に逃がすことができます。そのため、眠る際には快適な温湿度を維持できます。

体重が最もかかるクッション層は、湿気の影響を受けやすいものの、プロファイルウレタンを採用しているため湿気を逃せる構造になっています。

お手入れも一般的なマットレスと変わらず行うべきですが、通気性が高いためローテーションの頻度が3カ月に1度で済む点も魅力的です。

10年間の寝返りにも対応できる耐久性がテストで証明されているため、安心して長い間使うことができます。

INNOCENTのマットレスをご購入の方は、次のようなお手入れがおすすめです。

  • 起床時に寝室の換気を行う
  • 定期的にマットレスの上から掃除機をかける
  • 汚れている場合はぬるま湯で薄めた中性洗剤を柔らかい布に浸し、固く絞ったもので叩くように拭き取り、水を浸した布で洗剤を拭き取ったうえで乾燥させる

詳しくは、公式ホームページからお気軽にお問い合わせください。

まとめ

マットレスは、ローテーションすることで長持ちさせることができます。

ローテーション作業は重労働であるため、必要性を理解していなければ定期的には行えないかもしれません。

しかし、ローテーションすることでマットレスの劣化を防げるほか、へたりを防止できるため、快適に眠りを長く続ける効果が期待できます。

定期的なローテーションが難しい場合は、上下の入れ替えだけでも行うようにしましょう。

また、ローテーションの頻度を下げたいのであれば、通気性の高いマットレスを購入するという選択肢もあります。

INNOCENTのマットレスは、清潔感を保つ吸汗速乾性があり通気性が高いです。そのため、3カ月に1度程度のローテーションで快適に過ごすことが可能です。

新しいマットレスの購入を検討されている方は、公式ホームページからお気軽にお問い合わせください。